ここから本文です
APPEA Sports&Vintage アピア null

APPEA Sports&Vintage アピアの中古車

仕上げに拘ったハイブランドやネオクラシックの数々!!

お問い合わせ先

無料電話:0078-6002-256719(ケータイ、PHS可)

※カーセンサーnetの通話無料ダイヤルです。
お問い合わせの際は「カーセンサーを見た」とお伝えください。

住所

東京都板橋区赤塚新町3-14-12

地図を見る(Yahoo!マップ)

営業時間 10:30〜18:30
定休日 日曜日・火曜日
APPEA Sports&Vintage アピア null
キーワード

販売地域

指定なし

指定なし

価格

年式

走行距離

車両条件
ボディタイプ
ミッション
ハンドル
エンジン種別
使用燃料
乗車定員
修復歴
車検残
スライドドア
排気量
基本装備
オーディオ関連
カーナビ・TV・DVD
安全性能
シート関連
環境整備
カスタム
その他
未登録車
登録(届出)済未使用車
日産 スカイラインGT-R ハコスカ2ドア KPGC10最終型 走行1400KM JAAA車両鑑定書付
  • 「ハコスカ」という通称で旧車ファンから絶大なる人気を博している3代目『スカイライン2000GT-R』◎3代目は日産とプリンスが合併後初の新規モデルとして1968年にデビュー!GT-Rロゴは赤色を踏襲◎
  • スカイラインには「ハコスカ」「ケンメリ」「ジャパン」「鉄仮面」といった愛称が付けられた◎ハコスカは特徴的な角張ったボディから『箱型のスカイライン』と評されたのが語源!フロントスポイラーにリアウイング◎
  • 初期型スカイラインとなるC10型を皮切りに4年間の販売期間で4つの型式のモデルが投入された◎C10型はプリンス製の1.5リッター直4EG搭載に対しGC10型より日産製の2リッター直6EGへ変更された!
  • GC10型のモデル名より2000GTの名が冠された◎2000GTのレーシング仕様の位置付けで69年にPGC10型としてセダンタイプの2000GT-Rが誕生!GT-Rの元祖モデルで走行性能も大幅に向上◎
クーペ・スポーツカー

日産

スカイラインGT-R ハコスカ2ドア KPGC10最終型 走行1400KM JAAA車両鑑定書付

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1972年 0.1万km 2000cc MT 2025年6月 あり 東京都
支払総額
3900.0万円
本体価格
3880.0万円
BMW 6シリーズ 635csi 1オーナー 走行3千K 中期アイアンバンパー
  • C/CSクーペが1976年にフルモデルチェンジを行い630CS/633CSiとして発表!『世界一美しいクーペ』6シリーズ(E24)と評され今なお愛好家が多い◎1978年には635CSiを本国にて追加!
  • 1982年の大規模なマイナーチェンジでは外装はそのままでサスペンション・エンジン等は大幅に変更された!外装変更点はフロントスポイラー・リアスポイラー・サイドストライプ等を追加装備し標準仕様としていた◎
  • 1987年以前のモデルは『アイアンバンパー』(中期型)と呼ばれマニア垂涎の人気ボディ◎内装では5シリーズ同様ドライバーに定期点検を促すSI(サービスインターバル)メーターや瞬間燃費計が追加されている◎
  • 1988年ー1989年最終型は大型バンパーとなり世界一美しいクーペのデザインがスポイルされてしまった感がある!排気量3.43Lで全長481全幅174全高136で日本仕様車はM6を除き全車AT仕様のみ!
クーペ・スポーツカー 銀M

BMW

6シリーズ 635csi 1オーナー 走行3千K 中期アイアンバンパー

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1986年 0.3万km 3500cc AT/CVT 2025年5月 なし 東京都
支払総額
1269.3万円
本体価格
1250.0万円
キャデラック XLR 4.6 D車 1オーナー 走行4000K台 記録簿9枚 20AW
  • GMがコンバーチブル専用として新設計したボディに高出力を謳う4.6リッター「ノーススター」V8エンジンとマニュアルモード付きの電子制御5段ATを搭載する!シボレーコルベットと同じプラットフォーム採用◎
  • アート&サイエンスという新たな方向性を推し進める新生キャデラックの旗艦と言えるXLR◎GMが誇るアクティブダンパー「マグネッティク・コントロール」(通称「MRダンパー」)によりソフトな乗り心地を実現!
  • バネ下のしなやかな動きの一方でボディは常にフラット感を保つ!速度を上げていっても不安定になるような事は無くオープン時でも変わらずステアリングの正確性は高い為グランドツーリングカーとしての資質は相当高!
  • キャデラック初ラグジュアリー・スポーツとしての完成度はライバルとなるヨーロッパ車のオープンカーにも全く引けを取らず個性的な存在感を放つ◎特にリアのステルス戦闘機を彷彿とさせるデザインは斬新で唯一無二!
オープンカー 銀M

キャデラック

XLR 4.6 D車 1オーナー 走行4000K台 記録簿9枚 20AW

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2005年 0.4万km 4600cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
584.7万円
本体価格
550.0万円
アストンマーティン V8 ヴァンテージ N430 スポーツシフトII D車右H 走行9000K台 OP前後カーボンエアロ
  • V8ヴァンテージN430はヴァンテージSをベースに”ドライビングプレジャー”を徹底追及するべくチューニングされたモデル!レーシングマシンの技術をフィードバックし進化を遂げたN430◎436馬力を発生!
  • V8ヴァンテージと比べ車重はカーボンケブラー製シェルを持つスポーツシートや鍛造ホイールの採用によって約20kg軽量化されている◎レースカーがモデルというとそれだけでも男っぽいカッコ良さを感じられる!
  • N430ならではの大きな特徴がデザイン!グリル周り・ピラー・ミラー・リアディフューザーにアクセントカラー◎これはルマン24時間耐久などでも活躍するレーシングマシンに受け継がれるイメージを用いたもの◎
  • クラブスポーツ・グラフィック・パッケージには「レース」「ヘリテージ」「ステルス」「トロフィー」「スピードウェイ」の5色のアクセントカラーを設定!アローログリーンとイエローの組みわせは正統派「レース」◎
クーペ・スポーツカー 緑II黄

アストンマーティン

V8 ヴァンテージ N430 スポーツシフトII D車右H 走行9000K台 OP前後カーボンエアロ

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2016年 0.9万km 4700cc AT/CVT 2025年12月 なし 東京都
支払総額
1171.6万円
本体価格
1150.0万円
ロータス エヴォーラ 2シーター 6MT 走行1万K 純正OPプレミアム&スポーツP
  • 1947年ロンドン大学の学生だったコーリン・チャップマンが中古車販売の副業の傍ら趣味のレーシングカー製造に着手!その後1949年製作の車両に『ロータス』の名称を初めて使用したのがロータスカーズの起源◎
  • 1955年にロータスマーク6の成功によって自動車製造販売組合に加入し正式に自動車メーカーとして発足!チャップマン急逝後は種々オーナー変更があったがエリーゼやヨーロッパSの成功を受けエヴォーラ開発開始◎
  • 1995年発売のエリーゼ以来の自社設計!上級志向スポーツカー開発計画(コード名:ロータス・イーグル)の噂の中2008年7月イギリス国際モーターショーで実車公開◎正式名に「ロータス・エヴォーラ」と発表!
  • 車名は頭文字を「E」とするロータス社の仕来りに従いポルトガルの歴史ある町エヴォラ(EVORA)に由来しエヴォーラと名づけられた!また別に(EVOLUTION)とオーラ(ORA)との造語との説も存在!!
クーペ・スポーツカー 青M

ロータス

エヴォーラ 2シーター 6MT 走行1万K 純正OPプレミアム&スポーツP

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2014年 1.0万km 3500cc MT 2025年5月 なし 東京都
支払総額
673.8万円
本体価格
655.0万円
アウディ RS6アバント 4.0 4WD 1オーナー 左H 白本革S OPパノラマSR/B&O
  • 明らかに只者と言えぬ張り出した前後フェンダーや専用のエアロパーツなどが目を引く◎RSモデルはフロントグリルもハニカムメッシュに変更され通常モデルとの差別化を図る!車高が15mm下がり幅は60mm拡大!
  • エンジンは旧型の5.2リッターV10から4リッターV8へダウンサイジング化◎ツインターボの恩恵により2トン強ステーションワゴンの加速とは到底思えないパワーを出力!0-100km/h加速3.9秒を発揮◎
  • エンジン負荷が少ない状態では8気筒のうち4気筒を休止させる可変シリンダー機構「シリンダーオンデマンド」システムを採用◎燃費は10.4km/リッター(JC08モード)とハイパフォーマンスながら低燃費!!
  • 『RS』はドイツ語でRenn Sportの略で『レーシング・スポーツ』を意味する!『DYNAMICモード』ではアクセルを抜くたびにマフラーが『ボン、ボボン』と音を放ちドライバーをその気にさせる演出も◎
ステーションワゴン

アウディ

RS6アバント 4.0 4WD 1オーナー 左H 白本革S OPパノラマSR/B&O

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2014年 1.2万km 4000cc AT/CVT 2025年10月 なし 東京都
支払総額
814.9万円
本体価格
795.0万円
アストンマーティン DB11 5.2 V12右H 走行14900K台 OPデュオトーン本革
  • 2003年以来アストンのラインナップの中心的なモデル『DB9』の後継車として2016年にデビュー◎ターボEGでありながら『フォーン』と軽く乾いたエキゾーストノートもまたアストンマーティンの流儀を踏襲!
  • スタイリングは『モダン・アストンマーティン』の方程式とすらいえる『クラシックとモダンが融合したエレガントなロングノーズのクーペ』という方向性を受け継ぐ◎内外装共にホワイト×ブラックのモノトーン仕様!!
  • アストンマーティン独特の 『FRクーペのデザイン上の黄金比』はDB11でも生きておりファンも納得の美しさを実現!ドアは歴代モデル共通の斜め上方に向かって開く“スワンスイングドア”を採用◎
  • ルーフ・フロントスポイラー・サイドスカート・リアディフューザーはグロスブラックで塗り分けされワイド&ローのボディを更に強調したデザイン!細いコの字型のコンビランプがDB11のアイデンティティと言える◎
クーペ・スポーツカー

アストンマーティン

DB11 5.2 V12右H 走行14900K台 OPデュオトーン本革

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2018年 1.5万km 5200cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
1469.8万円
本体価格
1435.0万円
AMG Sクラス S63 4マチック ロング 純正65仕様 ダイナミックP 1.8万K TV走行可
  • マストオプション装備[AMGダイナミックPKG 【619,000円】(AMGドライバーズPKG/AMGレッドキャリパー/ステアリングは65同様フルレザーへ変更)メタリックカラー【133,000円】]
  • 走行距離も1.8万キロと低走行で正規ディーラーにて整備実施の個体!4WDシステムの前後の駆動力配分は33:67を実現◎4WDならではの高いトラクションにより0-100km/h加速をわずか4秒でこなす!
  • 4WDシステムの前後の駆動力配分は33:67を実現◎4WDならではの高いトラクションにより0-100km/h加速をわずか4秒でこなす!純正65パーツ使用で外観上は本家と見分けの付かない程完成度が高い◎
  • W222から新機能のマジックボディコントロールが追加された!フロントガラス上部に装備されたステレオカメラにより最大15M先まで路面の凸凹をスキャンし車体をフラットな姿勢に保ち車体の衝撃を大幅に軽減!!
セダン 白真珠

AMG

Sクラス S63 4マチック ロング 純正65仕様 ダイナミックP 1.8万K TV走行可

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2014年 1.8万km 5500cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
783.2万円
本体価格
750.0万円
ジャガー XJ-Sクーペ XJ-S4.0 正規D車 後期右H 走行1.9万K D含記録簿7枚
  • Eタイプが純然たるスポーツカーであったのに対し新生XJ-Sはメルセデス・ベンツの「450SLC」やBMW「6シリーズ」などと同じカテゴリーに属する高級なグランドツアラーとして開発され美しさは今も健在◎
  • ジャガーの創始者ウィリアム・ライオンズとマルコム・セイヤーの思想を色濃く感じさせる優美で端正なジャガーの伝統を体現した最後のモデルと言われている◎新車時より姫路2桁ナンバーを継承し整備記録も多数有り!
  • 「XJ-S」「XJ-S HE」「XJS」と3つの時代に分けて語られる車である◎現車はフォード買収後の直6エンジンを搭載した「XJS」後期型ベースモデルである!ディーラー車・右ハンドルの正統派ジャガー◎
  • XJS外観上最大の特徴はリア・ウインドウの両サイドからテールランプに向かって斜めに落ちるフィン!デザインを担当したのはジャガーを代表するエンジニア「マルコム・セイヤー」◎名車Eタイプのデザインも担当!
クーペ・スポーツカー 銀M

ジャガー

XJ-Sクーペ XJ-S4.0 正規D車 後期右H 走行1.9万K D含記録簿7枚

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1994年 1.9万km 4000cc AT/CVT 2026年3月 なし 東京都
支払総額
705.7万円
本体価格
685.0万円
ロータス エヴォーラ 2プラス2シーター 受注生産左H 6MT 1オーナー OPプレミアムP
  • 1947年ロンドン大学の学生だったコーリン・チャップマンが中古車販売の副業の傍ら趣味のレーシングカー製造に着手!その後1949年製作の車両に『ロータス』の名称を初めて使用したのがロータスカーズの起源◎
  • 1955年にロータスマーク6の成功によって自動車製造販売組合に加入し正式に自動車メーカーとして発足!チャップマン急逝後は種々オーナー変更があったがエリーゼやヨーロッパSの成功を受けエヴォーラ開発開始◎
  • 1995年発売のエリーゼ以来の自社設計!上級志向スポーツカー開発計画(コード名:ロータス・イーグル)の噂の中2008年7月イギリス国際モーターショーで実車公開◎正式名に「ロータス・エヴォーラ」と発表!
  • 車名は頭文字を「E」とするロータス社の仕来りに従いポルトガルの歴史ある町エヴォラ(EVORA)に由来しエヴォーラと名づけられた!また別に(EVOLUTION)とオーラ(ORA)との造語との説も存在!!
クーペ・スポーツカー

ロータス

エヴォーラ 2プラス2シーター 受注生産左H 6MT 1オーナー OPプレミアムP

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2015年 2.0万km 3500cc MT 2026年2月 なし 東京都
支払総額
704.3万円
本体価格
685.0万円
マセラティ グラントゥーリズモ スポーツ MCオートシフト 中期右H 走行2万K クオイオ本革 可変バルブ
  • 2012年のマイナーチェンジを経て『グランツーリスモ・スポーツ』をジュネーブショーにてお披露目◎2007年の発売から12年間に渡ってモデルチェンジすることなく販売されたご長寿モデル!現車は中期モデル◎
  • MCストラダーレにのみ採用されたフロントのエアインテーク付MCバンパーを標準装着!フェラーリから供給されるV8エンジンは初期モデルの排気量4.2リッターから4.7リッターに拡大しパワー&トルクアップ!
  • 艶っぽい吹け上がりを魅せるキメの細かなタッチは排気量と気筒数からすると驚異的!SPORTボタンを押せば排気音がさらに刺激を増しアクセルオフ時の軽いバックファイア的なバラバラとした音がヤル気をそそる!!
  • 押しの強いフロントマスクと低く流れるようなフォルムが妖艶なバランスを造りあげたピニンファリーナデザインの傑作!純正マフラーのバルブ開閉を任意で操作可能なEBM装着でシーンに合わせてマフラー音を調整!!
クーペ・スポーツカー 銀M

マセラティ

グラントゥーリズモ スポーツ MCオートシフト 中期右H 走行2万K クオイオ本革 可変バルブ

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2014年 2.0万km 4700cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
667.0万円
本体価格
635.0万円
メルセデス・ベンツ Sクラス S600 ロング 2オーナー 6L-V12EG ベージュ本革 D記録7枚
  • V12EG搭載のS600!2013/10通算6代目W222型!高級車の代名詞として君臨する実力と伝統!一度所有したら離れられない安心感と満足感!歴史に裏打ちされたフルサイズカーの威厳が濃密に薫ります◎
  • AMGPKG非装着のスタンダードボディが最もSクラスらしい佇まい◎現車は19AWのため美しくAMGに引けをとりません◎カメラ&5つのレーダーセンサーにより車両周囲の状況を絶えずチェックし衝突等を回避◎
  • ヘッドライトは片側だけで最大56個のLEDが用いられている◎フロントウィンドウ上部に備わるのは車両前方の物体を認識するためのステレオマルチパーパスカメラ!最大射程距離は500mと安全性には欠かせない◎
  • 530ps/84.6kgmを発生する6リッターV12直噴ツインターボエンジンを搭載したフラッグシップモデル◎他グレードでは後期型にのみ採用される専用6ツインルーバーグリルを標準装備!OP設定パール白◎
セダン 白真珠

メルセデス・ベンツ

Sクラス S600 ロング 2オーナー 6L-V12EG ベージュ本革 D記録7枚

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2015年 2.1万km 6000cc AT/CVT 2026年5月 なし 東京都
支払総額
908.2万円
本体価格
885.0万円
ルノー クリオ ルノースポールV6 正規D車 左H6MT&ミッドシップEG 記録簿8枚
  • TWRとルノー社とのコラボレーションで世に出た2代目クリオ「フェーズ1最終モデル」はTWRのウッデヴァラ工場でアセンブリーされた!現車は希少な走行距離2万キロ台の正規ディーラー車両◎取説や保証書付属!
  • 98年パリサロンで最新モデルのクリオをベースにして発表された!かつて世界のラリーシーンを席巻し存在を知らしめたサンク・ターボの再来と話題に!街乗りが可能なレーシーなモデルに仕上げられ評価の高い通の車!
  • インテリアも通常のモデルよりも豪華な仕様になっておりシートはアルカンタラと本革のコンビです!アルカンタラは横方向のGに対して滑り難いのでスポーツタイプに多い仕様です!横置きミッドシップは小気味良い◎
  • Ph1はTWR(トムウォーキンショーレーシング)で製造されたがPh2はルノー・スポールで生産された!ph1の方がボディメイクも迫力があり人気も高い◎ビルシュタインサス換装により走りも乗り心地も良好!!
クーペ・スポーツカー 銀M

ルノー

クリオ ルノースポールV6 正規D車 左H6MT&ミッドシップEG 記録簿8枚

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2004年 2.1万km 3000cc MT 2026年3月 なし 東京都
支払総額
969.5万円
本体価格
950.0万円
ランドローバー ディフェンダー Wキャブピックアップ 最終型新車並行 右H 特注ZF製4速AT&PW換装
  • 『ランドローバー・ディフェンダー』は英国ランドローバー社が1948年から製造していた四輪駆動車ランドローバーシリーズを1990年に改良した時に付けられた車名◎110の日本正規輸入は2002年4月開始!
  • ディフェンダーは1948年4月のアムステルダムモーターショーでデビューしたランドローバーの第1号モデル◎現在でもイギリス本国をはじめ各国で軍用としても使われている『ヘビーデューティー・ビークル』!!
  • 前オーナーがディフェンダー専門店にて特注ZF製4速ATへ載替済!パワーウインドウやキーレスシステムといった普段使いに便利な機能までカバーされておりシティユースにも対応している事も魅力的!前後Dレコ付◎
  • 『ケスウィックグリーン』はランドローバー社で唯一ディフェンダーにのみ採用されるボディカラー!軍用車をイメージして作られたボディカラー◎ディフェンダー愛好家から絶大な支持を得ているボディカラーである!!
その他 緑II白

ランドローバー

ディフェンダー Wキャブピックアップ 最終型新車並行 右H 特注ZF製4速AT&PW換装

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2015年 2.2万km 2200cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
1592.1万円
本体価格
1570.0万円
ポルシェ 911 カレラS 1オーナー 後期7MT 右H 走行2.3万K CarPlay
  • ポルシェを代表する高性能スポーツモデル「911」!1998年デビュー初代水冷モデル996から数えて3代目通算7代目となる2011年に登場した通称991型の後期モデル!伝統ファストバックスタイルを踏襲◎
  • 伝統のRR駆動はながら約90%のコンポーネンツを一新!先代997型に比べホイールベースを100mm延長し水平対向6気筒エンジンは3.6Lから3.4Lへ変更!後期は更に3Lターボへとダウンサイジング!!
  • 991カレラは量産車初となる7速MTを新採用し1998年の水冷化後シリーズとして最大のモデルチェンジとなっている!この個体はその希少な7MTを搭載した車両でオプションの内容も要所を押さえ距離も少ない◎
  • マイナーチェンジによりフロントバンパーデザインが大幅に変更された!カレラS専用4本出しスポーツテールPは赤のボディ色と相まってシャープでスポーティな印象を醸し出している!街中でも自然なオーラで目立つ◎
クーペ・スポーツカー

ポルシェ

911 カレラS 1オーナー 後期7MT 右H 走行2.3万K CarPlay

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2016年 2.3万km 3000cc MT 2025年11月 なし 東京都
支払総額
1538.9万円
本体価格
1520.0万円
メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ E400 後期最終左H 1オーナー 赤幌 OPコンビ内装
  • フロントマスクを精悍に彩るフルLEDヘッドライトを採用◎自動緊急ブレーキやリアCPA(被害軽減ブレーキ付き後方衝突警告システム)などを含む『レーダーセーフティパッケージ』を後期型から標準装着し安心!!
  • ボディカラーはパールが眩しく輝くオプション設定の『ダイヤモンドホワイト』を選択!『すべては美しいときめきのために』というキャッチコピーでオープンカーらしい風情となるとキャンバストップに勝るものはない!
  • エンジン負荷をモニターし状況に応じて常に最適な燃焼方式を選択し高効率を追求◎3.5リッターV6DOHC直噴ツインターボエンジンを搭載!2リッター直4ターボのE250とは一線を画す重厚でパワフルなEG◎
  • オープンで走ってもボディ剛性感の高さに驚きます◎『メルセデス・ベンツ』に期待する“しっかり感”は誰でも直ぐに感じられる!シートヒーター・エアスカーフ・暖房を併用すれば冬場のフルオープンも温かく快適!!
オープンカー 白M

メルセデス・ベンツ

Eクラスカブリオレ E400 後期最終左H 1オーナー 赤幌 OPコンビ内装

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2015年 2.4万km 3500cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
428.7万円
本体価格
399.5万円
アウディ A8 60 TFSI クワトロ 4WD 1オーナー 左H パノラマSR 検R8/4 TV走行OK
  • 知的でクールなフラッグシップセダンは精巧な4WDによりどんな場面も車体の動きは安定!乗り心地が良いのに重厚感を感じさせないのがアウディA8の個性◎コーナー・直線でも安定感があり運転し易く静粛性も高い!
  • 標準装備でエアサスペンションを採用◎4輪操舵の『AWS(ダイナミックオールホイールステアリング)』をオプション設定し65km/h以下の低速では前輪と逆向きに後輪を操舵することで取り回し性の向上に寄与!
  • 漲るトルクや音で『オレがオレが』と主張するタイプではなくあくまでクールに仕事をこなす点がアウディの控えめでありながら知的なイメージと合致◎なだらかな弧を描くルーフラインがスポーティーな雰囲気を演出!!
  • ボディはアルミだけでなく超高張力鋼板・マグネシウム・CFRP(炭素繊維強化プラスチック)を組み合わせたハイブリッド構造!94年登場の初代A8は量産市販車初というオールアルミボディーを採用したのも有名◎
セダン 金薄茶

アウディ

A8 60 TFSI クワトロ 4WD 1オーナー 左H パノラマSR 検R8/4 TV走行OK

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2021年 2.5万km 4000cc AT/CVT 2026年4月 なし 東京都
支払総額
774.5万円
本体価格
745.0万円
フェラーリ 328GTS 3.2 コーンズ正規D車 走行3.2万K 89y最終ABS付
  • 内外装状態の良さに加えて「走りの性能」をしっかり維持した本気で走れる328!ロッソコルサの個体が多い中ブルーメディオMの個性的で落ち着いた佇まいが魅力◎ヴィタローニ製ドアミラーにも跳ね馬のロゴ入り!
  • 1985年フランクフルトショーで発表!12気筒モデルに対してスモールフェラーリとして人気を得ていた308の後継モデル◎丸目2灯リトラクタブルライトを踏襲したボディデザインはピニンファリーナ!開閉正常◎
  • 328本来の軽快な走りのフィーリングが素晴らい驚異的な個体!今まで308・328を8台ほど販売致しましたがその中でもズバ抜けた優良個体車で普段乗り可!佇まいの良さは第一級◎特筆すべきは低走行&正規物!
  • 内装の基本的デザインは308を踏襲!スイッチ類やメーターのレイアウトが改善され操作性や視認性は向上◎5MTのシフト部分は歴代フェラーリ・マシンと同様にゲートが切られ気持ちが高揚する!操作性は実に自然◎
クーペ・スポーツカー 紺M

フェラーリ

328GTS 3.2 コーンズ正規D車 走行3.2万K 89y最終ABS付

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1989年 3.2万km 3200cc MT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
1764.7万円
本体価格
1735.0万円
フィアット 500(チンクエチェント) L 71yオリジナルモデル カンパニョーロD12AW
  • 500トポリーノの後継車として1957年のジュネーブショーでデビュー◎フィアット初の新設計空冷直列2気筒を採用したリアエンジン!当初の479CCからマイナーチェンジを経て499.5CCに排気量を拡大◎
  • キャンバストップはキレや色褪せ等もなく状態・稼働も良好! 現車の特筆ポイントは窓ガラスゴムモールの劣化が一切見受けられない点◎ガラスも当時の純正を採用し屋内ガレージ保管の状態の良さを随所に感じます!!
  • 細いステアリングと華奢なペダルからはいかにも“操っている”という感覚が伝わってくる!クルマの原点やクルマの楽しさが全て詰まった一台◎ヨーロッパ各国の大衆に『モータリゼーション』の歓びをもたらした名車!
  • ボディーはガレージ保管のため傷みも無く綺麗!テールユニット左右・ナンバー灯カバーのメッキ塗装・ステンレス製バンパーメッキ・マフラー等の状態も良好◎ボディカラーは人気のオフホワイトで王道の組み合わせ!!
クーペ・スポーツカー

フィアット

500(チンクエチェント) L 71yオリジナルモデル カンパニョーロD12AW

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1971年 3.3万km 499cc MT 2026年2月 なし 東京都
支払総額
451.2万円
本体価格
435.0万円
ジャガー XJ-Sクーペ XJ-S V12 D車 走行3.3万K 純正色レーシンググリーン
  • Eタイプが純然たるスポーツカーであったのに対し新生XJ-Sはメルセデス・ベンツの「450SLC」やBMW「6シリーズ」などと同じカテゴリーに属する高級なグランドツアラーとして開発され美しさは今も健在◎
  • ジャガーの創始者ウィリアム・ライオンズとマルコム・セイヤーの思想を色濃く感じさせる優美で端正なジャガーの伝統を体現した最後のモデルと言われている◎V12後期モデルのため室内エアバックは標準装備で安心!
  • Eタイプ・シリーズ3やXJ12と共通の5343ccのV型12気筒エンジンを採用◎大排気量の自然吸気エンジンならではのナチュラルなトルクの出方・フィーリングでゆったりと大人なドライビングを堪能できる!!
  • XJS外観上最大の特徴はリア・ウインドウの両サイドからテールランプに向かって斜めに落ちるフィン!デザインを担当したのはジャガーを代表するエンジニア「マルコム・セイヤー」◎名車Eタイプのデザインも担当!
クーペ・スポーツカー

ジャガー

XJ-Sクーペ XJ-S V12 D車 走行3.3万K 純正色レーシンググリーン

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1992年 3.3万km 5300cc AT/CVT 2025年12月 なし 東京都
支払総額
457.6万円
本体価格
435.0万円
アウディ RS4アバント 4.2 4WD D車 右H&6MT 走行3.6万K 純正OPサンルーフ
  • 1リッターあたり100psを発生させる希少MTワゴンである現車は■右H&6速MT■低走行3.6万K台■ブラック本革内装■希少色イモライエロー■OPソーラーSR■カロッツェリアナビ■全正規D記録簿完備!
  • 4163ccV型8気筒FSIエンジンを搭載!420psのハイパワーとトルクは43.8kgmを発生!0-100km/h&200km/hの加速は4.8秒&16.9秒と高性能振りを発揮◎6速MTのみの設定!
  • コンパクトに仕立たV8直噴エンジンはリッター当たり100psのハイチューンを施し420psを発揮◎前後ホイールアーチの幅を拡大した事で迫力が増し普通のアバントとは明らかに違う戦闘的な雰囲気を醸し出す◎
  • R8でその名を馳せたダイナミックライドコントロールを装着!右フロント/左リヤ・左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーを油圧制御することで発進加速・制動・コーナリングでの不快な挙動を大幅低減◎
ステーションワゴン

アウディ

RS4アバント 4.2 4WD D車 右H&6MT 走行3.6万K 純正OPサンルーフ

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2008年 3.6万km 4200cc MT 2026年1月 なし 東京都
支払総額
817.2万円
本体価格
795.0万円
フェラーリ モンディアル t D車最終 左H 5MT純正Sタイヤ/工具 OP
  • 1980年ピニンファリーナ設立50周年記念モデルとしてモンディアル8が誕生!1982年4バルブ化されモンディアル・クアトロバルボーレに発展!1985年に328のエンジン搭載でモンディアル3.2へ進化!
  • 1989年に最終モデルのモンディアルTを販売!直後に発表された「348GTB」と同じ排気量の3.4L版NEWエンジンが搭載された◎「t」モデル最大の変更点はエンジンとクラッチが横置きから縦置きへ改良!
  • フェラーリミッドシップでは最終の4座モデル!国内現存する個体は減少し非常に希少◎実走行36000キロと非常に少なくコーンズが販売した価値が高い正規ディーラー車◎ロッソコルサのボディも良好な状態を維持!
  • 価格上昇が激しさを増すフェラーリF355マニュアルトランスミッション車に吊られ348相場もかなり上昇中!それらに比べたらモンディアルシリーズの割安感は高く狙い目と言える◎この個体は距離が少ないお宝車!
クーペ・スポーツカー

フェラーリ

モンディアル t D車最終 左H 5MT純正Sタイヤ/工具 OP

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1991年 3.6万km 3400cc MT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
981.1万円
本体価格
950.0万円
AMG Cクラス C55 2オーナー 走行3.7万K サンルーフ 記録簿10
  • 年々現存台数が減っているW203型AMG-CクラスのNA仕様の「55」◎正に古き良き時代のお金の掛かっているメルセデス・ベンツの名残を感じられる1000万円級モデルで「Sクラス」をも凌駕するプライス!
  • この新車当時のバリバリ状態を保ったこのC55に乗った瞬間に走りの良さにびっくりすると思います◎現代でも十分過ぎるパワーと剛性の高さを誇る!年々肥大化するCクラスですが本来のサイズ感は軽さとの相乗効果◎
  • 輸入車の今の主流である右ハンドルが嬉しい◎しっかりとした肌触り感のやや硬質なこの時代の本革シートも好感触◎ややタイトな室内と承継の3本スポーク本革巻きステアリングによるクイックな操舵感は素晴らしい!!
  • 正直に言えば「文句なく速い!!」動力性能が備わっており街中ではボディサイズも相まって敵なし状態◎デカイV8エンジンに因るフロントヘビーを感じるまで一般ドライバーは攻めきれないです!走る事が気持ちイイ◎
セダン 銀M

AMG

Cクラス C55 2オーナー 走行3.7万K サンルーフ 記録簿10

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2005年 3.7万km 5400cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
199.5万円
本体価格
190.0万円
メルセデス・ベンツ CLクラス CL550 ブルーエフィシェンシー 後期最終左H 走3.9万K AMGスポーツP 電動SR
  • 高過給圧をバランス良く実現するターボチャージャーを二基装備◎更に吸気効率を高める大型の水冷式インタークーラーも完備!Mercedesの新しいエコ&パワーNEWエンジン◎従来の5500ccV8より高出力
  • AMGスポーツPKGのフロントスポイラーとLEDはやっぱりカッコイイ◎MC後のモデルはフロントグリルやヘッドライトにドアミラーの形状が変更され内蔵されたLEDにより全く違うイメージです!AWガリ無し◎
  • 後期最終モデル左ハンドル個体は中古車市場でも希少な存在◎外装色は人気オブシディアンブラック!電子制御アクティブサスペンションに横風補正機能!横風が吹くとそれを感知して車体を常にフラットに保ってくれる◎
  • マイナーチェンジ後はバックランプがナンバープレート両脇に!テールランプ形状は同じだがデザインが変わってレッド一色のLED仕様に!トランクフードには控え目な一体成型のスポイラー!ナンバー灯もLED仕様◎
クーペ・スポーツカー 黒M

メルセデス・ベンツ

CLクラス CL550 ブルーエフィシェンシー 後期最終左H 走3.9万K AMGスポーツP 電動SR

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2014年 3.9万km 4700cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
467.7万円
本体価格
435.0万円
アルファ ロメオ アルファブレラ スカイウインドーJTS Q4 4WD 左H/6MT パノラマR アラゴスタ車高調 D記録
  • ジウジアーロがデザインを手がけたアルファのフラッグシップクーペ!特徴的な左右丸形3灯式のヘッドライトは『159』と共通デザイン◎6速MTで自ら操作するエキゾーストの快音がスポーツマインドをそそらせる!
  • ボディ同色前後エアロにアラゴスタ車高調装着でワイド&ローでカッコ良く仕上げられた一台◎Orque製タワーバーやmomo製シフトノブなど要所を押さえたカスタムで走りを追求!クアドリフォリオロゴもお約束◎
  • 2003年デビュー『アルファGT』とは一線を画し『アルファGTV』の後継型スポーツクーペとして登場!『アルファ147風』の個性的な5角形を描いたリアウィンドウは『ジュリエッタ・スプリント』をイメージ!
  • フルタイム4WDが組み合わされるお陰でアクセルを思い切り踏み込んでもタイヤが軋むこともなく安心してパワーを操れるのが魅力の一つ!当時ライバルのVWシロッコやボルボC30より高級感とスポーティさを両立!
クーペ・スポーツカー 黒M

アルファ ロメオ

アルファブレラ スカイウインドーJTS Q4 4WD 左H/6MT パノラマR アラゴスタ車高調 D記録

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2006年 4.6万km 3200cc MT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
269.7万円
本体価格
238.0万円
メルセデス・ベンツ Sクラス 300SE YANASE正規D車 純正OP紺ベロアS
  • フランクフルトから2年遅れた1981年に正規国内販売が開始!風洞実験を基にボディの突起や段差を省きCD値0.36という当時の量産車ではトップクラスを実現◎モデルライフは歴代Sクラスの中で最長を誇る!!
  • 発売当初から空力抵抗軽減のためのサイドプロテクションモール!1985年モデルからデザインが変更され伸びやかで洗練された印象で「ブルーノ・サッコ」に因るもの◎後にサッコプレートと呼ばれるようになった◎
  • ドアサッシュはボディと同色塗装に更にメッキモールディングが施されており高級車の証◎歴代モデルでは最長の13年間の長きに渡って製造・販売!全世界でのW126総販売台数は81.8万台強と歴代トップを誇る!
  • W126は人気が高く1979年-1991年迄の長寿モデル!当時憧れの人気モデルで高級車の頂点として有名だった◎「最善か無か」の精神を地で行っていた時代のメルセデスのフラッグシップモデルは確かにイイ!!
セダン 白II

メルセデス・ベンツ

Sクラス 300SE YANASE正規D車 純正OP紺ベロアS

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1989年 4.8万km 3000cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
480.3万円
本体価格
450.0万円
メルセデス・ベンツ SLクラス 560SL 正規D車 2オーナー 紺TOP NARDI木目ステア
  • 最上級モデル《560SL》は別物の存在!現車は■正規輸入ヤナセ物■希少2オーナー■人気チェック柄ファブリックシート■一番人気アークティックホワイト■D記録簿完備■ネイビー幌は未使用同然コンディション◎
  • R5/4車検整備(ヤナセ板橋)◎R4/4コントロールA・Sアブソーバー・EGマウント交換(ヤナセ練馬)◎R3/4ACコンプレッサー&ブロアM新品交換(ヤナセ板橋)◎H31/3車検整備(ヤナセ練馬)◎
  • 伝説の300SLクーペを手掛けたダイムラー・ベンツのエンジニア「ルドルフ・ウーレンハウト」の息のかかった最後のSLがW107SL!世界の富裕層に向けたエレガントなオープンモデル「SL」は今も生産継続◎
  • 排気量の増大に伴い本来のSLの語源である“Sport Light”(軽量スポーツ)から“Super Luxury”(最上の高級)へと変容を遂げる◎ディーラー車は2シータ―仕様だが日常の使い勝手良好!
オープンカー

メルセデス・ベンツ

SLクラス 560SL 正規D車 2オーナー 紺TOP NARDI木目ステア

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1987年 4.9万km 5600cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
1134.2万円
本体価格
1100.0万円
トヨタ オリジン 3.0 1000台限定 純正LブルーM 走行5.2万K D整備
  • 1999年の東京モーターショーに参考出品されたオリジンが2000n発売初代クラウン(RS型)がモチーフのレトロ調デザインにしたパイクカーであるオリジン(Origin)オリジンの特徴は入念な作り込みだ◎
  • プログレなどに使われたFRプラットフォームにセンチュリー専用生産ラインの熟練工の「匠の技」を活かしたボディを載せて手造りで製作!もちろん観音開きのリアドアも再現し複雑なボディパネルの面構成を克服した◎
  • 一度塗装した表面をキメの細かい耐水ペーパーで磨く『水研』を施して再塗装するセンチュリーと同様の塗装工程!「ライトグレイッシュブルーマイカメタリックモリブデン」「ブラック」「ブルーマイカ」の3色設定!
  • 「洗練された美しいデザイン」「外装塗装に漆塗りの技術を採用=センチュリーと同じ塗膜」「複雑な形状のFフェンダーと車体正面のFエンドパネルを結合」「複数のパネルを組み合わせたRアフェンダー」が特徴!!
セダン 薄青M

トヨタ

オリジン 3.0 1000台限定 純正LブルーM 走行5.2万K D整備

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
2000年 5.2万km 3000cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
780.1万円
本体価格
750.0万円
ポルシェ 911 ターボ MIZWA正規D車 走5.4万K R5/10EG腰上OH済
  • 1989年にデビューした「タイプ964」の外観デザインは「930型」を踏襲しているが80%ものパーツを新製する手の込んだ手法を採用!その結果カレラボディの空力抵抗係数は当時としては優れた数値を誇った!
  • ポルシェ911「type964」は3代目モデル!1世代目の「901」や2世代目の「930」がセールスで成功したためデザインを踏襲しつつ中身をアップデートさせデビュー!現在964モデルは人気沸騰し高値◎
  • 964ターボは前期型のモデルには存在せず限定生産されたカブリオレを除きクーペのみが導入された!カップミラー・ブラックキャリパー・FRエプロン・ハイマウント固定式リアスポイラー・リアターボロゴ等が特徴!
  • 1991ー92年モデルの911ターボは3.3Lターボエンジン!911ターボ(タイプ964)はカレラモデルと比較してより大きく張り出したホイールハウジングを持つワイドボディが特徴!!
クーペ・スポーツカー 銀M

ポルシェ

911 ターボ MIZWA正規D車 走5.4万K R5/10EG腰上OH済

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1991年 5.4万km 3300cc MT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
3519.4万円
本体価格
3480.0万円
ジャガー XJコンバーチブル XJ-S V12 D車右H 1オーナー グリーン電動幌R6/12張替
  • 歴史的名作になった「Eタイプ」の後継モデルとして1975年9月に誕生!1975年から1996年まで生産されていたジャガーの2ドア・クーペ「XJ-S」と2ドア・オープン仕様の「XJーSコンバーチブル」◎
  • Eタイプが純然たるスポーツカーであったのに対し新生XJ-Sはメルセデス・ベンツの「450SLC」やBMW「6シリーズ」などと同じカテゴリーに属する高級なグランドツアラーとして開発され美しさは今も健在◎
  • H4/8・H5/1・H5/8・H6/7・H7/8・H9/8・H11/8・H13/9・H15/10・H18/7・H24/7・H27/10ディーラー実施含む記録簿12枚有◎フューエルポンプ他部品交換歴有!
  • Eタイプ・シリーズ3やXJ12と共通の5343ccのV型12気筒エンジンを採用◎大排気量の自然吸気エンジンならではのナチュラルなトルクの出方・フィーリングでゆったりと大人なドライビングを堪能できる!!
オープンカー 緑M

ジャガー

XJコンバーチブル XJ-S V12 D車右H 1オーナー グリーン電動幌R6/12張替

年式 走行距離 排気量 ミッション 車検 修復歴 販売地域
1992年 5.6万km 5300cc AT/CVT 車検整備無 なし 東京都
支払総額
651.9万円
本体価格
618.0万円

表の見方

※仕様・オプション・装備の詳細については各販売店にお問い合わせください。

※当情報の内容は各販売店により予告なく変更されることがあります。また、(株)リクルートおよびLINEヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。

※コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。

カーセンサーの支払総額は店頭乗り出し価格です

支払総額(税込) = 車両本体価格+諸費用

※カーセンサーの支払総額は店頭納車を前提にしています。自宅への納車をご希望された場合などは、別途納車費用がかかります

※販売店の所在する所轄運輸支局以外で登録する際や、車の定置場所、登録月によって、手数料や税金の額が異なる場合があります。詳しくは販売店にお問合せください

※車検の切れた車両の場合、車検を取得するために必要な費用も含まれています

【ご注意】以下の場合などで支払総額が変わります

  • 自宅などの指定の場所へ陸送納車を希望する場合
  • 販売店所在地の所轄運輸支局以外で登録する場合
  • 商談~契約~登録の間に「登録月」がずれる場合
    (登録月が3月から4月にずれる場合は自動車税の額が大きく上がります)

カーセンサー